"デキる若手ほど辞める"? 《ワークエンゲージメント》で変わる組織の未来

20250424_webinar_920×450

開催日時・形式

2025年4月24日(木)11:00~12:00 オンライン

※参加お申込み後に視聴用URLをお送りします

ウェビナーの内容

📢 優秀な若手社員の定着にお悩みの 経営者・人事担当者必見!

:チェックマーク_緑: 期待して育成してきた若手社員が辞めてしまう…
:チェックマーク_緑: ハラスメント・労務リスクが経営の負担になっている…
:チェックマーク_緑: 従業員のモチベーションを上げたいが、何をしたらいいのかわからない…

そんな課題を抱える企業向けに、
《ワークエンゲージメント》で変わる組織の未来 を解説する特別ウェビナーを開催!

:画鋲: ウェビナーで学べること

:小さいひし形_青: 離職防止が利益につながる理由と成功事例
:小さいひし形_青: ワークエンゲージメントを高める組織戦略
:小さいひし形_青: ハラスメントリスクを抑えながら適切に指導する方法

🕒 プログラム

:オレンジの丸特大: ディスカッション
  「離職防止が、なぜ利益につながるのか?」
  ・活躍人材の定着・活躍による、組織全体の生産性向上
  ・離職リスクを打破する、ワークエンゲージメントの重要性
  ・企業がワークエンゲージメントを高めるために取り組むべきこと

:青い丸: 各社プレゼン

:ダーツ: こんな方におすすめ!

:チェックマーク大: 若手社員の定着やモチベーション向上に悩むマネージャー職の
:チェックマーク大: 採用コスト・離職コストを抑えたい経営者・人事担当者の方
:チェックマーク大: 組織の生産性を上げながら、社員の働きやすさを改善したい方

🎉 事例を交えながら、すぐに実践できるノウハウをお届け!

⭐ 無料参加受付中!

「優秀な人材が辞めない組織づくり」にご興味のある方は、
ぜひこの機会にご参加ください!🚀

※プログラムは予告なく変更になる場合がございます。

登壇者

profile_株式会社識学_増井基博_2

増井 基博

株式会社識学
コンサルティング部 コンサルタント

大学卒業後に大手生命保険会社に入社。
3年目にマネージャー、6年目に営業部長に昇進。
4年間3つの営業部でそれぞれ15~25名の営業職員のマネジメントを行う。
その後、識学に入社。

profile_A&Sフィナンシャルアドバイザリー株式会社_志田一彦_2

志田 一彦

A&Sフィナンシャルアドバイザリー株式会社
Staff Note事業部 コンサルティング部 上席コンサルタント

ハラスメント防止コンサルタント
(公益財団法人「21世紀職業財団」認定)
株式会社オリエンタルランドに42年間勤務。
上場準備メンバーとして活躍後、株式会社イクスピアリ総務部長(出向)。
株式会社舞浜コーポレーション代表取締役社長(出向)ほか。
主に人事・総務系のマネジメント職を長年経験。

profile_株式会社シンギュレイト_池永祐介_2

池永 祐介

株式会社シンギュレイト
パートナー

2011年に新卒で大手新聞社に入社。13年間、メディアやイベントを活用したソリューション提案・運営に従事。食品系や精密機械メーカーなど様々な業種の採用ブランディングを手掛け、企業の人事課題に取り組む。より実践的な組織開発に挑戦するべく、シンギュレイトに参画。言語化困難な組織文化の可視化やファクトに基づく提言など、人事データを活用した組織開発に携わる。伝統的な日本の大企業での経験を活かし、日本企業特有の組織課題への理解も深い。データドリブンな施策設計から効果検証、改善まで一気通貫したサポートが強み。

参加お申込み